サイト移行に伴いまして、ご購入はこちらのページから!!
https://plus.wowma.jp/user/63736757/plus/
徳島県・高知県を走る「阿佐海岸鉄道DMV」と鉄道好きタレント「鈴川絢子」プロデュースによる地域活性化コラボ商品!
徳島県産阿波尾鶏むね肉と高知県産ポンカンを使用した「
ぽんかん阿波尾鶏カレー」と、徳島県産阿波尾鶏むね肉ミンチと徳島県産筍を使用した「
阿波尾鶏キーマカレー」の2種類の味が楽しめるレトルトカレーです。
DMVが走る徳島県と高知県の特産物を具材に使用しております。ぽんかん阿波尾鶏カレーは、ぽんかんをはじめオニオンや人参の甘味を活かし、柑橘の爽やかさがアクセントになったお子様でも食べやすい「甘口カレー」。阿波尾鶏キーマカレーは、徳島県のブランド地鶏・阿波尾鶏のミンチを贅沢に使用し、食感の良い徳島県産の筍、鰹出汁・生姜を効かせ和風テイストに仕上げた「辛口カレー」です。
1種類でお召し上がりいただくのはもちろん、2種類混ぜることで、DMVのモードチェンジの様な味の変化をお楽しみいただけるよう開発しました。
※
DMV(Dual Mode Vehicle:デュアル・モード・ビークル)とは...
車と列車がひとつになった新しい乗り物です。15秒の「モードチェンジ」で車体を変身させ、道路と線路の両方を自在に走行できます。徳島県海陽町ー高知県甲浦間にて、世界で初めて本格運行を開始します(2021年運行開始予定)
乗り換えなしでバスや鉄道の利用が可能となり、地域公共交通がより便利に、より効率的になるとともに、世界に類のない車両であることから車両自体が観光資源となり、地域活性化につながるものと期待されています。
※youtube動画・
鈴川絢子チャンネル「
鉄道とバスが一つになったDMVに乗ってきた」(8/5公開)
■内容量
・ぽんかん阿波尾鶏カレー 130g×1袋
・阿波尾鶏キーマカレー 130g×1袋
(計2袋入り)
■原材料名
【ポンカン果汁入りチキンカレー】
鶏肉(徳島県産)、野菜(馬鈴薯、人参)、ポンカン果汁、小麦粉
ソテーオニオン、食用油脂、砂糖、カレー粉、食塩、チキンエキス
トマトケチャップ、澱粉、チャツネ、香辛料/調味料(アミノ酸等)
パプリカ色素、酸味料、カラメル色素、香料(一部に小麦・大豆・
鶏肉・りんごを含む)
【キーマカレー】
鶏ひき肉(徳島県産)、野菜(筍、生姜)、ソテーオニオン、小麦粉
バナナピューレ、砂糖、食用油脂、カレー粉、トマトケチャップ
ウスターソース、澱粉、食塩、ガラスープ、ビーフエキス、全粉乳
香辛料、粉末かつおだし/調味料(アミノ酸等)
カラメル色素、香辛料抽出物、香料(一部に小麦・乳成分・牛肉
大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんごを含む)
■保存方法
常温(直射日光を避け、常温で保存)
■賞味期限
2023年6月17日
■販売者
株式会社丸本
徳島県海部郡海陽町大井字大谷41番地
■製造者
ベル食品工業株式会社
大阪府大阪市鶴見区鶴見1丁目6番117号
サイト移行に伴いまして、ご購入はこちらのページから!!
https://plus.wowma.jp/user/63736757/plus/